夏休み-熊本
今更ですが~~、、
夏休み旅行の続きで熊本の紹介です。
お城を見たくなりまして、
旅行代理店のカウンターで急遽 鹿児島に +熊本しました。
----*----*----*----*----*----*----*----*
鹿児島からは九州新幹線『 つばめ 』を利用。
ワクワクです。 内装は和風で素敵でした。
熊本では食べたいものを全部食べました。
馬刺し、阿蘇でソフトクリーム、熊本ラーメン(2回)
いきなり団子、辛子レンコン、、、
やっぱり旅行に行ったら名物食べないとぉー。
いきなり団子! これ美味しかったです。
お城。
実は初体験です。
足腰の弱い方は大変です。。
丈夫なうちに行くべし。
今回は、熊本城築城 400 年ということで
復元工事(H15年~)が終了した本丸御殿が一般公開されていました。
はじめての熊本、たった 2泊3日でしたが
・阿蘇山、・黒川温泉、・熊本城、・水前寺公園、・旧細川刑部邸,,,,etc
結構 盛りだくさん周り、移動はなるべく路面電車、バスと徒歩で頑張りました。
最後は暑さに負けてタクってしまいましたが 満足度は 120% でした。
<阿蘇山>さっと豪雨が止みロープウェーに乗れました。阿蘇は美しいところでした。
<黒川温泉>阿蘇山の帰りに立ち寄りましたが、やっぱり温泉は宿泊すべきですね~
温泉手形があって、それを持っていろんな温泉をめぐれます。
<旧細川刑部邸>「和」建築は落ち着きますねぇ。
<水前寺公園>広大な日本庭園です。ビューティフォーでした。暑かったです。
<その他>
帰りの飛行機が遅れたので空港も飽きるほど満喫しました。
それとゲート前の椅子に座っていたらお隣に座っていたオジさんに気に入られ
おしゃべりしていたのであっという間に時間がたっていました(苦笑)
旅行は楽しいですね。大好きです。
生きている間に行けるだけ色んな所に行きたいですーーー。
と、そんな夏休みももう 1ヶ月半も前か・・・
今年もあと何?3ヶ月ですか?
そんなマッハの速さについて行けないのは私だけでしょうか…
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 夏休み-熊本(2008.09.28)
- 夏休み(2008.08.21)
- 東京マラソン 2008(2008.02.19)
- 銀座(2008.01.30)
コメント
>>ティアラ家パパ さま
>熊本の旅も満喫出来て エガッタね~!
ハ~~~イ、エガッタですーヽ(´▽`)/
オホホ、暑いざんすよーん
ただ旅行行くと「二度と来ないかも」という
思いが強くなってムキになっちゃうんすよね~アハハハハ ハ
ソル姉母は" 薩摩女!!" てキャラです。ハイ。
強いっすよ~~ フフ(怖)です。
投稿: ソル姉 | 2008-09-28 21時44分
熊本の旅も満喫出来て エガッタね~!
九州の夏の暑さをモノともともしないそのパワー
ただもんじゃないな~(爆)
それって、九州出身のお母さん譲りなんですかねぇ(*^-^)b
辛子レンコン……
懐かしい!
高校時代、弁当のおかずの定番でした♪
投稿: ティアラ家パパ | 2008-09-28 19時54分